自分の価値観・やりがいを認識し、社会で働くことのイメージをつかむためにも、インターンシップは大変有益です。
企業や官公庁から提供される募集状況を公開・募集するとともに、活動時期に合わせたガイダンスや講座を開催しています。
上智大学では、インターンシップを下記4種類にカテゴライズしています。
インターンシップに参加するにあたり、学生はキャリアセンターにて「学研災付帯賠償責任保険」の加入手続きができます。
この保険はインターンシップ中、またその往復途上において他人にケガをさせたり、他人の財物を損壊したことにより、
法律上賠償責任を負担することによって被る損害に対して保険加入し備えるものです。
任意加入ですが、万が一の事態に備え、加入するようにしてください。
■学研災付帯賠償責任保険について(以下インターン賠保険)
※インターン賠保険加入証明書の発行には3日(土日除く)かかるため、早めに手続きを行ってください。
※保険の有効期限は加入日に関わらず4月入学の場合3/31、9月入学の場合8/31までとなります。
【加入手続きについて】
加入手続き方法については、「窓口受付」もしくは「郵送受付」のいずれかを選択できます。
1)窓口受付
・キャリアセンター(2号館1階)窓口にて、以下の申請書をダウンロードのうえ、記入・提出してください。
→その後学事センター内の証紙販売機にて証紙(¥210)を購入・貼付し、学生センター⑦番窓口に持参してください。
2)郵送受付
・以下 「【2022.3.15改】インターン賠保険(学研災付帯賠責保険)の郵送手続きについて.pdf」を参考に、
添付の申請書をダウンロードのうえキャリアセンターへメール(career-co@sophia.ac.jp)提出をしてください。
★【2022.3.15改】インターン賠保険(学研災付帯賠責保険)の郵送手続きについて.pdf
不明な点はキャリアセンターまでお問い合わせ下さい。
学生個人が直接申し込む公募型インターンシップです。内容を確認して各自応募してください。
インターンシップに関連するガイダンスや各種講座のご紹介です 。
参加方法や視聴方法など詳細は画像のリンク先でご確認ください。
※現在予定のインターンシッププログラムはありません。