国家・地方公務員などの人事担当者による公務員試験・業務に関するガイダンスや、今年度の内定者を招いたアドバイス会の開催情報を確認できます。毎年学内で行われる公務員試験対策講座の詳細も記載してあります。
東京外国語大学が主催する、複数の業界について理解を深められるセミナーです。
様々な官公庁・企業のお話を聞けるチャンスですので、公務員を目指す方はもちろん、民間企業と併願している方も積極的にご参加下さい。
(ICU、上智、津田塾、国際教養大学生が参加可)
(クリック先に詳細あり)
その他就活のお役立ち情報多数。詳細はこちらから
キャリアセンターシステムにガイダンス情報を随時アップします。
本年度の公務員試験対策学内講座は、対面講義(学内教室にて)を中心に、一部の科目をWEB講義(オンデマンド学習)を組み合わせて資格の学校TACと提携し行います。
昨年度も多くの学生が受講し、結果を残しています。
公務員志望学生・民間との併願志望学生には絶好のチャンスなので、ぜひ受講をお薦めします。
【申込方法】
LOYOLAのアンケート内の【一般アンケート/各種申込】から申し込みお願いいたします。申込期間は、下記のとおりです。
【対象】
2023年公務員試験を目指す新3年生(1、2年生も受講可)
【講座・受講料】
詳細はソフィアキャンパスサポートのホームページを参照して下さい。
主催:上智大学キャリアセンター/株式会社ソフィアキャンパスサポート
提携:TAC株式会社
協力:TAC株式会社
一口に「公務員」といっても、活躍のフィールドは多岐に渡ります。
本ガイダンスでは、公務員の職種・業務内容・やりがい等から試験対策まで詳しく説明します。
これから本格的に対策を始めようという方から、民間企業を含め進路選択に迷っている方、低学年の方も、ぜひご参加ください。
人事院が発行している、「官庁ガイド」という国家公務員全般について詳しく書かれた冊子がございます。
下記リンク及びキャリアセンターにて閲覧出来ますので、国家公務員を志す学生は必ずご覧ください。
資格を利用した就職活動についても支援しております。
各資格の説明動画がございますので、興味のある方はご覧ください。
主催:LEC東京リーガルマインド
40分で法律系4つ&会計系2つの計6つの資格について、Zoomでガイダンスします。
資格にご興味・ご関心のある方は、是非、ご覧ください。
大学に届いている求人・学外イベント情報は、下記で見ることができます。掲載されている情報は原則として異なりますので、それぞれ確認してください。