9月入学・卒業者は、日本での就職活動の時期がイメージしづらいため、以下の図をもとに、スケジュール感を掴んでください。
大きな特徴として、
・就職活動スタートのタイミングは、4月入学者とほぼ同じ。
・卒業前に内々定を得るケースがほとんど。
・卒業後、入社まで翌年4月まで待期期間がある(10月入社の場合は無し)。
・就職活動においては、日本語能力(JLPT N2以上、またはJTESTなどの同等レベル)が求められることが一般的。
試験ごとに申込期限や試験日が異なるため、自身の就職活動スケジュールに合わせて計画的に受験してください。
※インターン、エントリー等の時期について、全ての業界・企業が同一のスケジュールを組んでいるわけではありません。
志望度の高い業界・企業については、以下の図より早めに情報収集することを推奨します。