2021年度秋ガイダンススケジュール
(終了)第1回 10月 5日(火) 日本の就職活動の基礎と準備
(日本の就職活動の採用基準、エントリーシート作成のために必要となる準備、自分に合った企業の探し方)
(終了)第2回 10月 19日(火) 内定獲得のためのエントリーシート対策(自己PR編)
(企業の質問の意図と合否基準、自己PR作成のための自己分析(コンピテンシー)、文例と解説)
(終了)第3回 10月 26日(火) 内定獲得のためのエントリーシート対策(学生時代に力を入れたこと編)
(企業の質問の意図と合否基準、学生時代に力を入れたこと作成のための自己分析(自分史)、文例と解説)
(修了)第4回 11月 16日(火) 内定獲得のためのエントリーシート対策(志望理由編)
(企業の質問の意図と合否基準、志望理由作成のための企業調査、文例と解説 )
(終了)第5回 11月 30日(火) 内定獲得のための面接基礎
(日本の面接の基礎とマナー、タイプ別・階層別面接の対策ポイント、面接が得意になるための練習方法)
(終了)第6回 12月 14日(火) 内定獲得のための面接実践
(グループ面接の実施方法、面接体験(実践))
★終了したガイダンスのオンデマンド配信と資料はMoodleのコース「Job Hunting Guidance for International Students(2023)」でアクセス可能です。
(終了)2021年度春ガイダンススケジュール
自分の価値観・やりがいを認識し、社会で働くことのイメージをつかむためにも、インターンシップは大変有益です。大学に届いた外国人留学生向けインターンシップ情報を掲載しています。応募についてはリンク先詳細を確認してください。
外国人留学生のための就活ガイド2023
多言語版もダウンロードできます。(日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語)
2023年卒の留学生向け 学外ジョブフェア・説明会、業界研究等